似顔絵ミニはんこ
はたけだまさこです。
◎はじめましての方に顔を覚えてもらいたい
◎自分の写真を使うのはちょっと抵抗がある
◎人と違ったものが欲しいな
そんな方へ写真を元に似顔絵のはんこをお作りします。
名刺などに押したら、会話のきっかけになりますよ。
似顔絵ミニはんこの基本サイズは2.5✕3.5cmと小さいので
カードや名刺に捺すのにぴったり。
自分の写真を使うのは抵抗があるけど似顔絵ならという方にも。
はんこなので、「はっ」と思い付いたときに気軽に使っていただけます。
絵を描くのは苦手というかたにもおすすめです。
学校の先生が見ましたのサイン代わりにも使えるので
卒業・卒園の記念品としてもオーダーをいただいております。
◆消しゴムはんこが出来るまで
図案を作成します。
オーダー内容によりパソコン、手書きと
使い分けています。
図案が出来たら、縮小コピーなどでサイズ調整後
トレーシングペーパーにトレーシングして
消しゴムに転写します。
このトレーシングがはんこの出来上がりに
大きく影響するため上手くできない場合は
書き直すこともあります。
転写したゴムを彫っていきます。
出来るだけ忠実に、
彫る回数も少ないほうが印面が綺麗にできます。
繊細かつ思い切りのよい刃の動かし方が必要です。
呼吸を忘れるくらい集中して彫っていることも。
彫りあがったら印影の確認をしていただいております。
◆持ち手について
はんこに付けている持ち手は岩手県内の木工所で
はんこのサイズに合わせてひとつひとつ作成しています。
国産木材の端材を利用、リサイクル活用にも貢献しています。
はんこが押しやすいと好評をいただいております。
収納に便利な箱ははんこのサイズにぴったり合うようにすべて手作りしています。
箱があることで、はんこを保護でき持ち運びにも便利です。
◆用途によってはこんな似顔絵はんこも
(※フルオーダーの料金でお受けします)
結婚式の招待状やお礼の手紙にふたりの似顔絵はんこを添えて。
ひとつひとつ捺せば印刷とは違う温かみも思いと一緒に伝わります。
宣伝に使っていただくことも。
(直接商品として販売の場合は別途料金となります)
インクの色で印象もがらっと変わります。
アイデアしだいで活用方法もたくさん。
お礼状にポンと押せば顔を思い出して頂けますね。
はじめましてのご挨拶に
感謝の言葉に添えて。
似顔絵はんこをご活用ください